こんにちは~。
MQLをマスターしたくて、プログラミングをやるならタイピングの練習もしっかりしないとなぁと思いながら人差し指でポチポチタイピングをするりょうです。
今回は使用している取引ツールについてここに記す試みです。
FXは会社が別でも取引ツールが同じ事がある
FXを今始めようと考えている人は、株式投資をやりながら「別の投資商品にも手を付けてみよう!」と考えてFXを候補に挙げる人も少なくないんじゃないでしょうか。
実は僕もそのクチで、以前から少し株を勉強したことがあって、FXも勉強しだしたという感じです。
そんな僕がFXを勉強しだしたときに意外だったことがあります。
それは異なるFX会社でも、取引ツールが同じ場合があるという点です。

な、何ぃ!? どういうこっちゃ!!
(↑ちょっと前の僕)



うろたえとるにゃ
株の場合だと
楽天証券・・・MARKETSPEEDⅡ
SBI証券・・・HYPER SBI
マネックス証券・・・マネックストレーダー
松井証券・・・ネットストック・ハイスピード
GMOクリック証券・・・スーパーはっちゅう君
みたいな感じで、それぞれの証券会社に独自の取引ツールがありましたよね。
しかし、どうやらFXに関してはこの限りではないようなのです。
世界で人気のMT4
僕が使っているツールはMT4(Meta Trader 4)というツールです。
まぁ、「MQLを勉強してます~」って言ってるブログですので当たり前ですよね。
このMT4はMetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)という会社が提供しているツールで、ツールの使用自体は無料で使うことができます。



ロシアの会社なのにゃ
このMT4というツール、複数のFX会社が取り扱っています。



大人気
国内で言えば
- 楽天証券
- OANDA JAPAN
- JFX
- FXTF
- 外貨ex byGMO(分析専用)
などがあり、海外は
- Titan FX
- XMTrading
- GEMFOREX
など、様々なFX会社がMT4を使っています。



他にも色んな会社がMT4をつかっているのだ



自社独自のツールもありながら、MT4にも対応してる会社なんかもあったね
MT4のメリット
これだけ人気があるMT4なので人気の理由があるのですが、MT4を使うメリットを挙げてみます。
たくさんのインジケーターがある
FXトレードをしている人は、人によって様々な理論があり、トレード方法は十人十色だと思います。
なので使用するテクニカルも人によって様々なのですが、MT4にはたくさんのテクニカル指標があるので多くの人にとって使いやすいツールなのだと思います。


↑チャート画面の左側にインジケーターが表示されていますが、スクロールしたらまだ多くのインジケーターがあります。



MT4では『インディケータ』なんだね



微妙におしゃれだね
上級者の方はもちろんですが、僕みたいな初心者にとっても「なんだこのインジケーターは。調べてみよう」という感じでたくさんインジケーターが並んでいると勉強になるのが良い所ですね!



一覧で並んでなかったらそもそも存在自体に気づくことないからねぇ
自動売買ができる
MT4では自動売買のプログラムを組むことができます。
EA(エキスパートアドバイザー)というファイルを使用してパソコンから離れてても自動で売買してくれるので便利ですね。
一日中ずっとパソコンに張り付いてチャートを見張っていたらかなり疲れますし、それを毎日続けるのは大変ですよね。
また、パソコンから離れていた時にエントリーの機会を逃していたことがわかると精神的にもかなり辛くなるでしょう。



うおー!なんで休憩中にこんな買い時が来たんだー!
ってなりそう・・・



はぁ~ 今席を離れても大丈夫かな・・・機会損失しないかな・・・
っていう感じにもなりそうなのだ



いずれにしても精神ダメージひどそうにゃ
そんな時に自動売買があったら便利ですね。
また、「自動売買なんか使ってコンピューターが訳分らん取引ばっかりして大損したらどうすんねん!」っていう心配はあるかと思いますが、MT4にはバックテスト機能も付いており、自分が気に入ったEAを過去のチャートデータからテストすることができるので安心材料かと思います。



それでも最後は自己責任だけどね
MQLで自分の好きなプログラムを組める
これが最大のメリットだと思います。
MT4はMQLというプログラム言語を用いて自分でプログラムを組むことができます。
MT4には様々なインジケーターがありますが、それでもより自分好みのインジケーターが欲しい!という場合も自分で作ることができるのです。



これが僕がMQLを勉強している理由ですぞ
インジケーターだけでなく、EAについてももちろんMQLで作成して自分が思う通りの取引をさせる事が可能です。
また、自作のインジケーターやEAを販売している業者が存在するので、自分でプログラミングができなくても気に入ったファイルを購入して組み込むこともできます。



可能性は無限大
僕はいい感じのEAやインジケーターが作れるようにMQLの勉強に奮闘しております。
様々な分析が可能なので、これまでMT4を触ったことがなかった方は、ぜひお試しください~。